新豆を使った料理が美味しい季節になりました。
今回は、誰でも美味しく作れる昆布豆のレシピをご紹介します。
冬のお茶飲みやお正月の食卓にもピッタリのメニューも合わせてご覧下さい。
昆布豆
材料
- 水 1250cc
- 大豆 250g
- 昆布 15g
- 砂糖 120g
- 醤油 60g
下準備
1
大豆はさっと洗って、分量の水に1晩浸しておく。――A
2
昆布はハサミで1cm角に切っておく。
作り方
1
Aを浸し水ごと鍋に入れ落し蓋と鍋蓋をし、弱めの中火で1時間30分煮る。この時、吹きこぼれを防ぐため、鍋蓋はずらしておく。時々アクを取る。
ワンポイントアドバイス
調味料を加えると豆が締まるので、指で潰せるくらいやわらかく煮るのがポイント
2
豆がやわらかくなったら砂糖・醤油・昆布を加え、途中鍋を返しながら30分程煮る。
3
煮汁が豆の高さの半分くらいに煮詰まったら火を止める。冷めて味が馴染んだらできあがり。
松前漬け
材料
- 割干し大根 70g
- 塩数の子 150g
- するめ 100g(胴部3枚)
- 昆布 15g
- 人参 小3本(300g)
- A:醤油 100cc
- A:酒 100cc
- A:みりん 100cc
- A:砂糖 60g
下準備
1
割干し大根はハサミで長さ4cm程に切り、3時間程水で戻し、洗って水気をよく絞っておく。
2
塩数の子は薄皮を取り、薄い塩水(水1L に塩小さじ1)に半日浸し塩抜きする。
3
するめはハサミで幅3mm、長さ4cm程に切って、酒(分量外)に半日浸して戻し、水分を切っておく。
4
昆布はハサミで幅3mm長さ4cm程に切る。
5
調味料Aは鍋で煮立て、冷ましておく。
作り方
1
人参は皮を剥き、長さ4cm程の細切りにする。
2
1と他の材料をボウルに入れ、調味料Aをかけて混ぜ合わせ、密閉容器(チャック袋でも可)に移して2~3日漬けたら完成。
大根のビール漬け
材料
- 大根 中1本(1kg)
- A:ビール 180ml
- A:塩 60g
- A:砂糖 250g
- A:粉辛子 25g
- チャック袋(大) 1枚
作り方
1
大根は皮を剥き、横半分・縦1/4に切ってチャック袋に入れる。
2
調味料Aをボウルに入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。
3
1に2を注ぎ入れたら空気を抜いて密閉し、冷蔵庫で4~5日漬ける。ビール臭さがなくなってきたら食べ頃です。
ごま豆腐
材料
- 水 600cc
- 練ごま 60g
- 砂糖 100g
- 葛粉 50g
- 塩 1g
下準備
1
バットを水で濡らしておく
作り方
1
すべての材料を鍋に入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。鍋を強火にかけ、へらで混ぜながら煮ていき、塊が出来てきたら弱火にする。
2
さらに20分程練り上げ、鍋底にへらの跡が残るくらいぽったりしたら火を止める。
3
2をバットに流し入れ、作業台の2cmくらい上から数回落とし空気を抜く。表面に水でぬらしたラップをかけたら、水を入れた別のバットで底を冷やし、時々水を換えながら粗熱を取る。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成。
くるみ小女子
材料
- 剥きくるみ 100g
- 小女子 40g
- 白ごま 大さじ1
- A:醤油 大さじ2
- A:酒 大さじ2
- A:みりん 大さじ2
- A:砂糖 大さじ2
作り方
1
くるみ・小女子・ごまはそれぞれフライパンで乾煎りし、皿に上げておく。
2
フライパンに調味料Aを入れ、煮立たせる。泡が小さくなってきたら1を入れ、タレを絡ませながら混ぜる。タレが均等に絡み水分がなくなったら、冷まして出来上がり。
3
酢ごぼう
材料
- ごぼう2本(細いもの)
- A:酢100cc
- A:砂糖50g
- A:塩少々
- A:醤油小さじ1
- A:いりごま適量
- チャック袋(中)1枚
作り方
1
ごぼうは皮を削いで4cmほどの筒切りにし、太い部分はさらに縦に1/4に切り水にさらしておく。調味料Aといりごまはチャック袋に入れておく。
2
1を沸騰したお湯で7分程茹でたら、熱々の状態で1のチャック袋に入れて1日浸す。
3
雑煮
材料
- 大根1/4本(250g)
- 人参小1本(100g)
- ごぼう1/2本
- 糸こんにゃく80g
- 鶏もも肉1/2枚(100g)
- さつま揚げ3枚
- 紅白かまぼこ80g
- 餅4個
- 水1000cc
- A:醤油大さじ6
- A:みりん大さじ2
- A:酒大さじ2
- A:砂糖大さじ1
- A:塩少々
下準備
1
大根と人参は皮をむいていちょう切りに、ごぼうは皮をむいて笹がきにし、下茹でしておく。
2
糸こんにゃく、鶏肉、さつま揚げは食べやすい大きさに切り、それぞれ下茹でしておく。
3
餅を焼き、熱湯につけておく。
ワンポイントアドバイス
具材を下茹ですることで、澄んだ汁に仕上がる。
作り方
1
鍋に水と下茹でした具材をいれ煮立たせる。
2
調味料で味付けしたら、お椀に餅を入れ、汁をかけたら完成!
3
コメント